国内外問わずファンが多い”ジョジョの奇妙な冒険”
大人気の理由の一つに、個性的なスタンドの能力が挙げられます。
この記事では『ジョジョの奇妙な冒険 第3部 スターダストクルセイダース』に登場するスタンドの能力や特徴をまとめました。
皆さんのお気に入りのスタンドは何ですか?
スタンドとは?
それぞれのスタンド能力を紹介する前に、まずは「スタンドとは何か?」についておさらいしましょう。
スタンドとは、生命エネルギーが作り出すパワーあるヴィジョンです。
そばに現れ立つというところから、”スタンド“と名付けられました。
基本的にスタンドは、スタンド使いにしか見えず、一般の人の目には映りません。
またスタンドは、スタンドでしか攻撃することができません。スタンド以外では攻撃はおろか、触れることもできません。
生命エネルギーであるスタンドが受けたダメージは、そのままスタンド使い本体へのダメージとなります。
スタンド能力まとめ
スタープラチナ
スタープラチナ
空条承太郎
パワー、スピード、正確さ、全てにおいてAクラスのスタンド『スタープラチナ』
豪快さと緻密さを兼ね備えており、銃弾を指で摘まみ止めたり、抜群の視力や精巧な画も描くことができます。
射程距離の短さが唯一の弱点でしょうか。最高クラスのスタンドです。
ハーミットパープル
ハーミットパープル
ジョセフ・ジョースター
遠い地のヴィジョンをフィルムに念写するスタンド『ハーミットパープル』
地味ながらもエジプトへの旅では欠かせないスタンド能力です。
投影に使ったカメラなどは壊れてしまうため、コスパは悪そうですね。
マジシャンズレッド
マジシャンズレッド
モハメド・アヴドゥル
鉄をも溶かす灼熱の炎を操るスタンド『マジシャンズレッド』
豪快な攻撃のみならず、生物を感知する感知する探知機のような役割も果たします。
ハイエロファントグリーン
ハイエロファントグリーン
花京院典明ル
広い所が嫌いで何かの中に潜むことを好むスタンド『ハイエロファントグリーン』は、
細く長く形を変えることができます。
追跡に役立つほか、人の体に入って操ることもできます。
宝石のような無数の弾丸を飛ばす「エメラルドスプラッシュ」は強力な攻撃です。
シルバーチャリオッツ
シルバーチャリオッツ
ジャン・ピエール・ポルナレフ
人型のスタンドで、素早くて正確な剣さばきが自慢のスタンド『シルバーチャリオッツ』
金属などの硬いものを切るだけでなく、炎や空気を割くこともできます。
普段は防御甲冑をきており、脱ぐことでさらなるスピードで動くことができます。
ザ・フール
ザ・フール
イギー
砂のスタンド『ザ・フール』は、砂を自由自在に操ります。
砂を集めて防御壁にするのはもちろん、ロボットのようなものを作り出し、空を飛ぶことも可能です。
シンプルな故に汎用性が高く、承太郎たちも認める強さです。
タワー・オブ・グレー
タワー・オブ・グレー
グレーフライ
巨大なクワガタムシのような姿をしたスタンド『タワー・オブ・グレー』
DIOの手下になる以前は、事故に見せかけた大量殺戮を繰り返していました。
承太郎のスタープラチナ以上のスピードをもち、人の舌を食いちぎることを好みます。
視野が狭い一面があり、上手く誘導すると捕らえることができます。
ダークブルームーン
ダークブルームーン
偽キャプテン・テニール
魚のように鱗や背びれ、水かきも持つスタンド『ダークブルームーン』
力を吸い取るフジツボで相手が弱ったところを、自分の得意な水中戦に持ち込むのが常套手段です。
鱗を含んだ渦を発生させ、外部からの救援も困難にさせます。
ストレングス
ストレングス
フォーエバー
巨大な貨物船型のスタンド『ストレングス』
普通の人間でも見たり触れることができるほど膨大なエネルギーを持つスタンドです。
ボロボロの小舟を巨大貨物船として実体化しており、船の全てを操ることができます。
エボニーデビル
エボニーデビル
呪いのデーボ
実体はなく、人形に取り憑くことで相手を攻撃するスタンド『エボニーデビル』
スタンド使い本体が相手を強く恨むほど、スタンドの強さが増します。
スタンドの性質上、普通の人間には呪い殺されたように見えるため、殺し屋として彼を雇う権力者は世界中にいます。
イエローテンパランス
イエローテンパランス
ラバーソール
生物に張り付き、相手を消化することで大きくなるスタンド『イエローテンパランス』
一度張り付いたら本体と離れても持続し、熱や打撃にも強く、弱点はありません。
黄色いスライムのような姿で、本体にまとわりついて変身することもできます。
ハングドマン
ハングドマン
J・ガイル
光のスタンド『ハングドマン』は鏡や水たまり、瞳などの光が映るものなら自由に移動できます。
ただ、写っているモノが消滅するときは、別の反射物へ移動しなければならないため、軌道を読まれやすいという弱点があります。
エンペラー
エンペラー
ホル・ホース
拳銃のスタンド『エンペラー』
弾丸もスタンドの一部なので、発射後も軌道を変えることができます。
誰かとコンビを組むことで力を発揮するため、タイマンでは弱腰です。
エンプレス
エンプレス
ネーナ
肉体に取り憑くデキモノのようなスタンド『エンプレス』
イエローテンパランスとは違って取り憑いた相手のエネルギーは吸収せず、自ら栄養を摂取します。
成長するにつれて人型になっていき、相手を超近距離で攻撃します。
ホウィール・オブ・フォーチュン
ホウィール・オブ・フォーチュン
ズィー・ズィー
車を媒介とすることで能力を発動するスタンド『ホウィール・オブ・フォーチュン』
車の形状を自在に変えることで、岩を切り崩したり壁を登ったりします。
ガソリンを銃弾のように発射して攻撃しすることもできます。
ジャスティス
ジャスティス
エンヤ婆
霧状のスタンド『ジャスティス』は、死体や相手を操ることができます。
幻影を見せる能力もあり、墓地を街に見せたりします。
ラバーズ
ラバーズ
鋼入りの(スティーリー)ダン
相手の脳に侵入できるほどのミクロサイズのスタンド『ラバーズ』は、
本体が受けたダメージを、スタンドが脳内で倍にして相手に返します。
力が弱い分、遠隔操作が得意で、一度侵入を許すと倒すのは困難です。
サン
サン
アラビア・ファッツ
太陽によく似たスタンド『サン』は、周辺の温度を上げて相手を苦しめます。
気温は60℃以上に上げることができ、さらにエネルギー光線で直接攻撃も可能です。
デスサーティーン
デスサーティーン
マニッシュ・ボーイ
夢の中でのみ発現するスタンド『デスサーティーン』
デスサーティーンが作り出した夢の世界”ナイトメアワールド”では、思いのままに相手を支配します。
攻略方法はただ一つ、眠りにつく前にスタンドを発動させて、夢の世界にスタンドを持ち込む事です。
ジャッジメント
ジャッジメント
カメオ
相手の願いを土に投影して願いを作るスタンド『ジャッジメント』
願いは3つ、なんでも聞きますが、必ず相手の思うとおりに叶えるわけではありません。
あくまでも”聞く”だけ。結末は願った者次第の精神的に相手を追い詰める能力です。
ハイプリエステス
ハイプリエステス
ミドラー
人工物や鉱物に変身するスタンド『ハイプリエステス』
頭のキレる承太郎をも欺くほど精巧な変身は、見破ることはほとんど不可能です。
ゲブ神
ゲブ神
ンドゥール
水のスタンド『ゲブ神』
射程距離はAクラスの4km以上で遠距離操作スタイルをとっています。
自由自在に形を変えることができ、盾にも矛にもなります。
クヌム神
クヌム神
オインゴ
本体と一体型の変身できるスタンド『クヌム神』
身長や体重、声に匂いまでも再現することができます。
ただ、中身はオインゴのままなので、ボロは出やすいです。
トト神
トト神
ボインゴ
漫画本のような未来予知のスタンド『トト神』は、近い未来に起こる事が本に描かれます。
予言の的中率は100%ですが、見たいシーンが描かれるわけではないので、予言の解釈を誤ることも。
アヌビス神
アヌビス神
アヌビス刀匠
刀型のスタンド『アヌビス神』は、刀を抜いた人間を操ります。
一度闘った相手の能力を学習し、戦えば戦う程強くなります。他にも、壁をすり抜ける透過能力も持っています。
本体は500年前の刀鍛冶で、本体のいない意思をもった珍しいスタンドです。
バステト女神
バステト女神
マライア
コンセントのような姿をしたスタンド『バステト女神』
触れた者は磁気を帯びる能力です。
スタンド使いのマライアに近づくと磁力は強くなり、時間が経過するごとに強くなっていきます。
セト神
セト神
アレッシー
スタンド使いアレッシーの影のスタンド『セト神』は、相手を若返らせる能力を持ちます。
影と交わった時間が長いほど、若返りの年数が多くなります。
十数秒で胎児まで戻ってしまうので、不意を突かれるとかなり危険なスタンドです。
オシリス神
オシリス神
ダニエル・J・ダービー
相手の魂を奪うスタンド『オシリス神』
ギャンブルで戦い、負けた相手の魂のエネルギーがゼロになる隙をついて魂を引きずり出します。
奪った魂はコインに宿らせてコレクションにします。
ホルス神
ホルス神
ペット・ショップ
鳥獣のような姿で、冷気を操るスタンド『ホルス神』
水場に限らず、大気から自在に氷の刃を作り出すことができます。
アトゥム神
アトゥム神
テレンス・T・ダービー
相手の魂を奪うスタンド『アトゥム神』
TVゲームで戦い、負けた相手の魂のエネルギーがゼロになる隙をついて魂を引きずり出します。
奪った魂は人形に宿らせてコレクションにします。
ケニーG
ケニーG
幻覚を作り出すスタンドで、スタンド名は不明です。
本作品で最速リタイアのスタンドです。
クリーム
クリーム
ヴァニラ・アイス
この世界の空間から全くの存在を消すことができるスタンド『クリーム』
口の中に暗黒空間をもち、飲み込んだ物体は消滅します。
嗅覚やセンサー、どんな探知機にも反応しません。
ザ・ワールド
ザ・ワールド
DIO
時を止める能力を持つスタンド『ザ・ワールド』
最長で9秒間、止めることができます。
パワーやスピードもトップクラスで、時を止めた世界では最強の存在です。
おわりに
ジョジョの奇妙な冒険第3部に登場するスタンド能力まとめ、いかがだったでしょうか?
お気に入りのスタンドや欲しい能力はありましたか?
次回の記事では第4部-ダイヤモンドは砕けない-に登場するスタンドを紹介します。
お楽しみに!
コメント